こんばんは。
今日は、私の使ってるMODを紹介。
WOT MOD HUB が公開されてから、主にここで公開されている
Modを使っています。
一部、非公式
Mod使ってたりします。
まずは、照準
Mod、ホワイトカーソル。だったかな?
XVMと連動したり、色々なレクティル
Modが公開されていますが、あんまりゴテゴテしているのは、好みじゃないので使ってません。
今よりスペックの低いPCでPlayしていた時、MAPの読み込みが遅かったり、動きが結構重くなったので・・・

こちらがmodなし。WoT業界では、『バニラ』 とかって呼んでます。

でこっちが、modあり
大体同じ場所を狙った画像を並べてみました。
レクティルの輪郭が白く、くっきりしていて見やすいので、気に入ってます。
Modをいれないと、装填中はレクティルがやや暗くなるので、どこ狙ってるか見にくいんです。また、
『^』 マークが見やすいので、偏差撃ちがちょっとしやすい。
使い方は、
ModHubからダウンロードした
Modは、解凍して下記の最新バージョンフォルダに保存します。
現時点の最新は、1.0.2.4
保存場所 ・・・> 『C:\Games\World_of_Tanks\
mods\1.0.2.4』
インストール場所を変更している方は、自分の保存先わかりますよね? そう、そこです。
って、言わなくてもわかるか・・・
それと、レクティルの中心表示を
『・』 に変更しています。
初期設定は
「A」 でしたっけ? スナイプしようとした時、弾がマークの頂点の上に飛ぶのか、頂点の交差点に飛ぶのか良く分からなくなるんですよ。
何度も外していると、外れた理由が砲の精度(戦車の性格)のせいなのか、乗員の熟練度なのか、狙いが悪いのか、疑心暗鬼になってくる。
例えばHullDownしてるT29の砲塔の弱点や、ソ連のIS-3のキューポラや天板等をスナイプしたい時迷います。
是非、変更をお勧めします。
と、言うか、気に入ったものを使えばいいと思います。
テーマ:ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2018/08/23(木) 22:53:46|
- WOTいろいろ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0